メニュー トップページ 日記 STGリザルト STGの魅力とは? ボス紹介 管理人紹介 Link |
シューティングゲームの楽しさとは? ・音を楽しむ! これが大事です。 筆者は音量が0、もしくは音量の小さい筐体でのSTGは絶対やりません。 STGの醍醐味 = 音 だと思っています。 雰囲気に合った音楽、爆発音やアイテムゲット音、これが実に気持ち良く楽しいのです(^^) ラスボスの曲が好きで、その曲を聴くためにコインを投入する、なんて事も。 そしてゲームをしながら流れる音楽はサントラで聴くより何倍もカッコイイ!! ・世界観を楽しむ! ゲームごとに作り込まれた世界観があります。 和をテーマにしたSTG、ファンタジーをテーマにしたSTG、近未来をテーマにしたSTGなど、 世界観に入り込めるのもまた魅力の一つです。 STGは5ステージ以上で構成されたゲームが多く、のんびり進めれますのでどっぷり浸かれます!笑 ![]() ・やりたい時に気軽に出来る! これも大きいのではないでしょうか。 忙しい日々の中で30分見つけてSTGをやる。楽しいですね。 RPGだとしばらくやらない内にストーリーを忘れる、なんて事もありますが STGなら関係もなく、空いた時間に100円玉1枚で楽しい時間が過ごせます。 ・1コインでどこまで行けるか、が楽しい! STGの醍醐味と言えば1コインクリア! 1コインで全クリする達成感は相当なものです。 どのゲームもそう簡単には1COINでALLさせてくれませんが、 「ここはこうやればいいのか〜」という発見など、 続けていく内に少しずつ先へ進めるようになるのがまた楽しいのです(^^) ![]() |